【アイコン+マイクロコピー】で159%ユーザービリティUP!Clubhouseの事例

事例, 考え方

アプリやWebサービスを使っていると、必ず目にするアイコン

初めて使うサービスだと、「なんだコレ?」と操作に困ることがありませんか?

「意味不明なアイコン」はユーザーをイライラさせ、離脱する原因になります。

しかし、サイトやアプリを作る側は、意外と気が付かない罠なんです・・・

UserTesting.comの調査によると、

「アイコンだけ」よりも「文字+アイコン」の組み合わせの方が、
ユーザビリティが159%もアップした

という研究結果が出ています!

小さなマイクロコピーですが、159%という数値は無視できない大きさですよね。

実は、今話題のClubhouseも、少し複雑な操作については「文字+アイコン」を採用しています。

「シェアする」「ツイートする」「リンクをコピー」「カレンダーに追加」…

これなら、初めて使う人でも迷ったり、間違えることがありません。

細かい配慮ですが、マイクロコピーをつけるだけで159%もユーザービリティが向上するなら、やらない手はないですよね。

Clubhouseのように、マイクロコピーを活用して、顧客を逃さない対策をしていきましょう。

\ この記事をシェアする /

, ,
前の投稿
【必見】最低限覚えておきたいチャットボット3つの用途と成功事例
次の投稿
ユーザーを逃さない「クリックトリガー」3つの型とは?


マイクロコピーメルマガ購読 
*
メニュー